今までなんのために頑張ってきたのだろう:人生の目的のズレを修正する

 

 

 

こんにちはヒロです。

 

 

今夜は

『第44回大人になれない
 オヤジのシンリ探求談義』

LIVEです。

 

 

ぜひリアルタイムでご視聴ください。

 

 

今回はお伝えしている通り二部制です。

 

 

第一部は通常通り以下のURLから
ご覧いただけます。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『第1部:中居正広スキャンダルの
 無意識を解明する
「第44回大人になれない
 オヤジのシンリ探求談義」』
(1月10日 21:00〜)

 ⇣ ⇣ ⇣

https://youtube.com/live/CM0n9ijEwak
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

第二部は「被害者の無意識を分析する」
という微妙な内容になるので登録制と
しています。

 

 

こちらの登録は以下のURLからお願いします。

 

 

https://life-rest.com/lp/44th-oyaji/

 

 

 

 

あなたは
「今までなんのために頑張ってきたのだろう」
と感じたことはありませんか?

 

 

きっと真面目なあなたなら
感じたことがありますよね。

 

 

もしかすると自分は頑張ることすら
できていないと感じている人も
いるかもしれません。

 

 

しかしそんな人もその人なりに
全力で頑張っているんです。

 

 

ただその頑張りを自分では
評価していないので、そのことで
苦しんでいるんですね。

 

 

そういう人も無意識では

「今までなんのために頑張ってきたのだろう」

という思いを抱えているものです。

 

 

そして、この
「今までなんのために頑張ってきたのだろう」は
今回の中居正広スキャンダルの
被害者とされる方が語っていることです。

 

 

僕はこの一言の中にこの問題の本質が
隠されているように感じます。

 

 

ここに人生の目的の微妙なズレを
感じるんです。

 

 

そしてそれは
被害者とされる方だけではなく、
加害者の中居正広や加害者側に立っている
フジテレビの人たちにも感じます。

 

 

この微妙なズレが共鳴して引き起こした
悲劇のように思えてなりません。

 

 

これは普通に生活していても
よくあることです。

 

 

この無意識の微妙なズレに気づいて
修正していくのが、自分らしいあり方です。

 

 

今夜のオヤジ談義第二部では
もっと具体的な話をしていきます。

 

 

これまでの人生でイジメられやすい、
セクハラパワハラの被害者になりやすい方には
参考になるはずです。

 

 

是非登録してご視聴ください。

 

 

第1部

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『第1部:中居正広スキャンダルの
 無意識を解明する
「第44回大人になれない
 オヤジのシンリ探求談義」』
(1月10日 21:00〜)

 ⇣ ⇣ ⇣

https://youtube.com/live/CM0n9ijEwak
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

第二部の視聴登録

https://life-rest.com/lp/44th-oyaji/

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA