言葉の不思議 〜私たちの世界は言葉の中に存在している〜
こんにちはヒロです。
先日映画
『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』
を観てきました。
久々の王道を行くマーベル映画です。
期待値は高かったのですが、
映画はまぁまぁでした(汗)
ただ良かったのは劇中の
日本の首相が毅然としていたことです。
それだけでなく、なんとアメリカに
戦いを挑みます。
その姿には少々興奮しました。
今の首相とはあまりにもかけ離れた所作。
いつしか本当に
日本にはアメリカと対等に渡り合える国に
なってほしいと切に願います。
そして先週末から募集を開始した
『日本語の秘密を知って自信を育む1Dayセミナー』
ですが、リアルタイムは残席2となりました。
参加をお考えの方はお早めに
お申し込みをお願いいたします。
日本語の秘密を知って自信を育む1Dayセミナー
↓ ↓ ↓
https://life-rest.com/lp/202503seminar/
私たちは普段、目の前の「事実」を
見ているつもりですが、
実際には「言葉」を通して
世界を認識しています。
たとえば、海を見たとき、
本当の意味で「海そのもの」を観察する前に、
「海」という言葉が浮かびませんか?
言葉は便利ですが、同時に世界の見方を制限する
フィルターにもなっています。
さらに、言葉は現実にないものすら生み出します。
「仲間意識」や「成功」といった概念も、
言葉があるからこそ存在します。
でも、その意味は人によって異なります。
たとえば「成功」という言葉は、
ある人には素晴らしいもの、
別の人には
欲望の象徴に見えるかもしれません。
このズレがあるからこそ、人間関係の誤解や、
悩みが生まれることもあります。
そもそも言葉には
固定された意味があるわけではなく、
私たちは文脈によって意味を理解しています。
言葉に縛られるのではなく、
その柔軟さを活かすことで、
人生の悩みも、少し軽くなるかもしれません。
このあたりの話を、
より詳しく動画で話しています。
興味がある方は、
ぜひチェックしてみてくださいね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『言葉と世界:
わたし達は何を見ているのか?』
(8分57秒)
⇣ ⇣ ⇣
https://youtu.be/Ebc6Baf3rPU
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆