悩みが尽きない原因は「わたし」の存在ーーすべての悩みを解決する方法
こんにちは、ヒロです。
悩みって、ほんとうに尽きないものです。
仕事のこと、
人間関係のこと、将来への不安。
家族との関係、健康のこと……。
最近では、
「自分らしく生きたい」とハッキリと
言葉にはできないけれど、どこか深い所で
不満や焦りを抱えている人も多いようです。
もちろん、ひとつひとつ丁寧に向き合って
解決していくこともできます。
でも、こんな風に思ったことはありませんか?
「すべての悩みを
一気に消し去る方法はないのだろうか?」
実は僕も、長いあいだ探してきました。
なんとなくそれを叶えてくれそうだと
感じて選んだのがスピリチュアルでした。
しかしその期待虚しく、
問題は解決しませんでした。
僕の場合、むしろ問題は増える
一方だったのです。
そんな時心理技術を知り、
学んでいくうちにその原点が西洋哲学や
東洋思想にあることが分かりました。
そして東洋思想では
ある一つの答えに行き着いていました。
それはとてもシンプルありながら、
ちょっと驚くようなものでした。
それは……
私という主体を消すこと。
悩んでいる自分を、
まるごと消してしまうんですね。
きっとそんなことできるわけがないと
感じるかもしれないですよね。
僕もそう感じました。
でも、これは禅の世界では
とても本質的な考え方なんです。
わたしたちは、いつも
「自分」というフィルターを通して
世界を見て、感じて、解釈しています。
その「わたし」が消えてしまえば、
悩みは存在しようがないというわけです。
とはいえ、いきなり
「自分を消す」なんてできません。
なぜならそもそも私たちは
消すための自分すら持っていないからです。
あなたはどのような存在か?
と問われた時、即座に答えられる人は
どれぐらいいるでしょうか。
きっとほとんどの人は
戸惑ってしまうと思うんですね。
だから、まずは
「自分」をちゃんと知ってあげることから
始めるんです。
たとえば
「自分って、どんな感情を抑えてきたんだろう?」
「どんな思い込みが、自分を苦しめてるんだろう?」
「そもそも、人間ってどんな存在なんだろう?」
「この世界の中で、自分はどこにいるんだろう?」
こうした問いを
静かにたどっていくうちに、
少しずつ悩みの正体が明らかに
なっていきます。
起きている事実は
すぐには変わらないかもしれない。
しかし、それに巻き込まれない
一本すじの通った自分が現れてくる。
そして、そんな自分が作り出す現実は
違ってくるのは当たり前ですよね。
自分を消すのは
自分を否定することでも我慢することでもなく
自分を深く理解するということです。
今回のYouTubeでは、
そんな「悩みの構造」と
「超えるための視点」について、
詳しくお話ししています。
日々、何かにモヤモヤしている方や
どこから手をつけたらいいかわからない方にこそ
知っていただきたい内容です。
お時間のあるときに、ぜひご覧ください。
それでは、また。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『すべての悩みを解決する唯一の視点』
(14分9秒)
⇣ ⇣ ⇣
https://youtu.be/-lN4jVB3DbA
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆