やりたいことがわからないという方へ
こんにちはヒロです。
ここのところめっきりと寒くなりました。
もう半袖で過ごすには
厳しくなりましたね。
皆様も体調を崩さないように
お気をつけください。
ところで、
ここ数日で驚いたことがあります。
今月末に選挙がありますが、
それに関しての岸田首相の発言です。
「重要なのは首相になって何をするかだ」
と地元の広島入りして言ったそうです。
この言葉が他の人から首相になる前に
言われた言葉ならわかるんですが、
すでに首相になっている人が言うこと
なのでしょうか……。
つまりですね、岸田首相は
自分がこれから首相として何をするのか
具体的に言えていないんです。
これは勝手な憶測ですが、
もしかすると岸田氏は首相として具体的に
やりたいことが明確でないのではないか……。
なんだか
やりたいことがわからないという
クライアントさんが言う言葉と
よく似ています。
好きな時に好きなところに行かれる
自由な生活がしたい。
今の仕事が辛いから
辞めて好きなことをしたい。
でも、これといって
やりたいことはわからない。
人に喜ばれるやりがいのあることをしたい。
でも具体的にはわからないんです。
かつて僕自身も同じように
考えていましたので、言いたいことは
わかります。
しかし、この状態だと
具体的な目標を持ちようがないので、
脳は何を現実化して良いのかわかりません。
「やりたいことをしたい!」
という欲求がどんどん強くなる一方で、
具体的な解決策が見えてこないので
フラストレーションが溜まるばかりです。
今日はこんな状態をどうやって
抜け出していくのかについてお話します。
まずやめたほうが良いのは
「ワクワクを追いかけること」です。
これはとても危険です。
ワクワクすること自体は良いのですが、
このワクワクという感覚は
何も伝えていません。
ただ興奮している状態だと言うだけです。
例えば、みんな大好きネズミーランド。
そこへ行くと
ワクワクする人もいると思います。
ではワクワクする事だから、
ネズミーランドに行くことが
やりたいことなのか?というと、
短期的にはそういうこともあるでしょう。
しかし、人生を賭けるような
長期的なスパンで考えてみるとどうなのか……。
それにしては安直すぎますよね。
短期的に手に入る気持ちよさは
手軽でいいんですが、消費して
お終いです。
ワクワクすると気持ちがいいので
良い事のように見えるんですが、
それは単なる感情の消費だということを
知っている必要があります。
これを知らないと
気持ちよさに飲み込まれて
人生を破壊してしまうことだって
あります。
目の前の気持ちよさに支配されて
そんな人生を生きている人を一人や二人
知っているのではないでしょうか。
ワクワクしてもいいけど、
それを続けるられるとは限らないし、
ましてや「やりたいこと」を教えてくれる
指針ではないということです。
やりたいことはむしろ「嫌なこと」
の中に隠れています。
人間は嫌なことは基本、避けようとします。
それは当たり前です。
でも、この当たり前に屈してはいけません。
嫌なことの中の
どの部分を嫌だと感じているのか、
その理由をじっくりと考えたことは
ありますか?
本当に嫌なことは何なのか?
これ、本当にじっくりと考えてほしいんです。
嫌味を言われるからとか、
仕事を押し付けられるからとか
そういうレベルで止めちゃダメです。
それでは浅すぎます。
もっともっと深いところに
あなたが嫌だと感じる理由が
必ずあります。
その嫌な理由がわかれば、
自ずとあなたが「やりたいこと」が
見えてくるはずです。
ネガポジが反転する瞬間。
この価値が反転する瞬間は、
感情の消費では得られない
至福のものです。
この瞬間を体験した人は、
スキマ時間も惜しんで
やりたいことを追求したり、
休みがなくても仕事していることが
一番幸せだ!
と感じるようになっていきます。
当然こういう状態になれば、
遅かれ早かれ成功はやってくるのは
わかりますよね。
だって、そういう人は
応援したくなりますからね。
ワクワクは避けたいことを、
嫌なことは本当に求めているものを
脳に教えてくれます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『やりたい事がわからない人へ』
(10分13秒)
⇣ ⇣ ⇣
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆